「3DコンテンツをVR/デジタルツインで活用したい…」
「シームレスなユーザー体験をマルチデバイスで実現したい…」

そんな、コンテンツ活用の悩みを解決します。

3Dストリーミング「G-cluster XR」なら

3Dコンテンツを
ビジネスに活用できます。

コンテンツ活用で、
こんな課題はありませんか?

  • 3Dコンテンツを用いて

    VRやデジタルツインを
    ビジネスで活用したい

  • 遠隔地やオンライン接客でも

    シームレスなユーザー体験
    を実現したい

  • 3Dコンテンツを活用しやすく

    マルチデバイス
    に対応したい

G-cluster XR

なら

すべて解決できます。

  • カスタマイズ
    対応
  • マルチデバイス
    対応
  • 高速
    レスポンス
  • 高い
    セキュリティー

G-cluster XRが
選ばれる理由

  • 選ばれる理由01

    特許技術「G-cluster」による高速表示レスポンス

    G-cluster(Gクラスタ)は、クラウド上ですべての処理をリアルタイムにおこなう、双方向通信のストリーミング配信技術です。

    3DCGコンテンツなどレンダリング処理をクラウド上でおこない、映像ストリーミング形式でユーザー端末へ配信します。ユーザー端末から操作も可能で、遅延による影響を排除しつつ、操作結果を高速レスポンスで表示できます。

  • 選ばれる理由02

    既存端末を活用できるシンプル構成

    必要な処理をクラウド上でおこなうので、高価な専用サーバーやハイスペックPCなどを用意する必要がありません。また、コンテンツリソースの大容量データなどをダウンロードする必要もありません。

    表示のためのユーザー端末は、マルチデバイス対応です。店舗・支店などに配布されたタブレット端末などを、そのままユーザー端末として有効活用することも可能です。遠隔地のお客さまとの商談において、お客さまのスマートフォンへ表示し、体験してもらうようなサービス運用も可能です。

  • 選ばれる理由03

    高いセキュリティー

    レンダリングなどの必要処理をすべてクラウド上でおこなうので、ユーザー端末上に3DCGコンテンツなどのリソースファイルを展開・配置する必要がなく、データ漏洩のリスクを排除します。

  • 選ばれる理由04

    柔軟な拡張・メンテナンス

    クラウド上のサーバー設備は、利用状況やご要望に応じて、容易に拡張できます。クラウド形式の他に、オンプレミスやASP形式で提供することも可能です。

    また、表示させるコンテンツを変更する場合に、ユーザー端末へ追加データをダウンロードさせる必要がありません。データのオリジナルを差し替えるだけで、表示内容へも即座に反映されます。

G-cluster XR 活用事例

不動産業 A社 様

G-cluster XRを選択した理由

コロナ禍の影響で、感染対策の観点から紹介物件の内見が難しくなり、商談機会が減少していました。そこでオンライン商談の取り組みを始めたものの、実際の物件をイメージしづらいこともあり、成約率は対面時を大きく下回っていました。

このような状況を改善すべく、非対面でもバーチャル内見できるツールがないか調査した上で、疑似的に物件内を歩いて見学できるG-cluster XRの採用を決めました。これによって、オンライン商談での成約率が向上したことはもちろん、より遠方のお客さまへも対応できるようになったことから、商談機会そのものが増加しました。

G-cluster XRでは個別カスタマイズにも対応できることから、お客さまの意見を取り入れながら、より良い活用方法を模索していきたいと考えています。

G-cluster XR導入前の課題
  • ・オンライン商談での成約率が伸び悩んでいる
  • ・コロナ禍により物件紹介できないことで、商談件数が減少した
G-cluster XR導入後の効果
  • ・オンライン商談における成約率が向上
  • ・対応できる顧客層・エリアが拡大し、商談件数が増加

3Dストリーミング「G-cluster XR」でできること

G-cluster XRでは、様々な業界・業種向けに、Gクラスタ技術を応用したクラウド型配信サービスを提供しています。3Dコンテンツにおけるレンダリングなどの処理は、すべてクラウド上でおこなうので、高価な専用ハードウェアの購入を必要とせず、マルチデバイスへ容易に対応できます。また、サービス内容の個別カスタマイズが可能なので、業界固有のニーズなどへもお応えできます。

  • 建築・不動産向け内見ツール

    3DCGコンテンツを用いて、街全体や建物内を自由に動くことのできる、バーチャル内見サービスを提供できます。

  • 自動車販売向けツール

    3DCGコンテンツをもとにした自動車の見積シミュレーションツール(カーコンフィグレーター)です。車両の外見や内装を簡単にシミュレーションできます。

  • 文化財の活用・配信

    美術品や建造物などといった貴重な文化財を、非対面・非接触で公開できる配信技術です。

  • クラウドゲーム配信技術

    ゲームタイトルを、パッケージの購入やダウンロードをすることなく楽しめる、新世代のクラウドゲーム配信技術です。