2024年の企業向けWANセキュリティーはどうなっていくか

ネットワーク・セキュリティーの分野において2023年を振り返ると、大きな進歩があり、それに伴って新しい課題も生まれてきました。

この記事では、2023年の流れを踏まえながら、2024年以降の企業向けネットワーク・セキュリティーがどのように変化していくと考えられるかを探っていきます。

2023年の企業向けWANセキュリティーを振り返る

2023年は様々な分野で、人工知能(AI)やそれを活用したサービスが劇的な進歩を遂げました。

ChatGPTに代表されるような生成AIは、企業のみならず個人においても活用されるほどの広がりを見せています。

そしてAIによる潮流は、企業向けネットワーク・セキュリティーにも変化や進歩をもたらしています。ネットワーク運用においてAIが組み込まれることで、これまでよりも効率的な運用が可能となった一方で、様々な要因によって複雑さや脆弱性も高まっています。一方で、断片的なアプローチからより統合・合理化の進んだソリューションへの移行が進むなど、運用の効率向上や簡素化に関するニーズも高まりました。

2024年以降の企業向けWANセキュリティーはどうなっていくか

昨年までのトレンドは、2024年以降も進化し続けると考えられます。

企業向けネットワーク・セキュリティーへのAIの組み込み・統合は引き続いて広がり、企業や組織はより合理化・簡素化の進んだソリューションへ注目していくでしょう。

そこで、重視されていくであろう内容を、5つのポイントに整理しながらご説明していきます。

ポイント1:可観測性(Observability)がより重要に

新たな技術が広がっていくにつれて、企業や組織にとっての「可観測性」の重要性が、今後も高まり続けるでしょう。そしてこれは、AIの普及が進むにつれて、ビジネスの成功に欠かせない要素となります。

可観測性とUnified SASE(統合されたSecure Access Service Edge)とを組み合わせることによって、ネットワークのパフォーマンスとセキュリティーに対する事前アプローチにあたって有用な、包括的な分析を提供できます。これは、AIの普及が進み、ネットワークのリアルタイム管理とセキュリティーが最重要視されている環境では、非常に重要です。

ネットワークのパフォーマンスをリアルタイムで観察・分析できることは、企業や組織が潜在的なセキュリティー脅威へ迅速に特定・対応できることを意味し、より堅牢なネットワーク運用を確保できます。

ポイント2:運用の簡素化と総合的なセキュリティーソリューション

企業・組織におけるネットワークとセキュリティーが複雑化する昨今では、単なるコスト削減策よりも運用の簡素化を優先する傾向が強まりつつあります。

企業・組織の意思決定においては2024年も、コスト削減が依然として重要な要素であり続けることには変わりませんが、より統合的で運用のシンプルなアプローチへと移行していくと考えられます。

企業・組織がよりよい顧客体験を提供するために、ネットワークとセキュリティーの管理合理化を進めるにつれて、SASE(Secure Access Secure Edge)のような統合アプローチはさらに勢いを増すでしょう。そして、運用・管理における手間や課題を軽減するソリューションをより重要視し、全体の効率を向上させていきます。このようなトレンドは、より一貫性のある堅牢なセキュリティー体制に貢献するのです。

ポイント3:ビジネス中心のセキュリティーソリューション

多くの企業・組織におけるセキュリティー問題への対処にあたって、2024年には、テクノロジー中心からビジネス中心のアプローチへシフトしていくと考えられます。これを裏付けるように、Unified SASEを取り入れるケースも増えてきています。

SASEでは、ネットワーク・セキュリティー機能とWAN機能を組み合わせることで、より柔軟でありながら安全なアクセス管理を提供できます。このアプローチを採用することで、企業・組織をより強力に保護し、効率的にビジネスを継続できるようになります。

ポイント4:技術スタック・ステートフルインスペクション・プロキシーの統合

これまで、ステートフルインスペクションを備えたNGFW(次世代ファイアウォール)とSWG(Secure Web Gateway)を備えたプロキシーとの間には、明確な区別がありました。しかし2024年には、技術進歩ならびに「as-a-service」提供モデルの進化により、この差は縮小するでしょう。

このような変革の最前線ではシングルパスアーキテクチャーが台頭しており、企業・組織はステートフルインスペクションとプロキシーベースの詳細分析の両方から、メリットを得られるようになります。これにより、ネットワーク・セキュリティーに対するより統合された包括的なアプローチを、これまでよりもシンプルに採用できるようになります。

ポイント5:マネージドサービスプロバイダー(MSPs)への依存拡大とAIの果たす役割

技術的な複雑さの増大と予算の逼迫に伴い、企業・組織はAIテクノロジーの管理と監視において、MSPsへの依存度を高めています。AIに精通したMSPsは、エラーを発見し、ITワークフローへのAIのスムーズな統合において、重要な役割を果たすでしょう。

AIは、高度な監視や分析、エラー検出などの機能を通じて、ネットワーク・セキュリティーのリアルタイムな強化を促進します。

このようにMSPsとAIへの依存の高まりは、イタチごっこのごとく変化する昨今のサイバー脅威へ対処できる、より高度に自動化されたネットワークセキュリティー戦略への顕著にシフトしていくことを意味します。

まとめ

企業向けネットワークおよびセキュリティーの状況は2024年ならびに今後においても、目まぐるしい技術の進歩および伴って訪れる新たな課題によって、大きく変化し続けるのが明らかです。

複雑さを増し続けるネットワークとセキュリティーの見直しを繰り返し、堅牢なデジタルインフラを確保することが、企業・組織にとってこれからも求められる重要要素となります。

当社では、SASEやゼロトラスト、最適化されたSD-WANなどを取り扱っており、多くの企業へこれらの導入をサポートしています。何かお困りのことなどありましたら、些細なことでもご遠慮なくご相談いただけますと幸いです。

関連コンテンツのご紹介

サービス紹介ページ

ブロードメディアでは、Aryaka(アリアカ)の日本国内パートナーとして、海外拠点と主要クラウドサービスやSaaSサービスとの接続性を大きく改善できる、グローバル対応のクラウド型WAN高速化&最適化サービスを提供しています。

SD-WAN導入のご検討や、お困りのことがありましたら、ぜひご相談・お問い合わせください。

お問い合わせ

前へ

オンプレミスとは?クラウドとの違いを様々な観点で比較